「資格確認書」に関する緊急アンケート結果報告
厚労省は、2025年7月末で健康保険証の有効期限が切れる後期高齢者(75歳以上の方)全員に、保険証と同様に使える「資格確認書」を発行することを決定しました。
この2026年7月までの「暫定的な対応」は、
①マイナ保険証の利用率が低いこと
②発行済み保険証は2025年7月末に一斉に有効期限を迎え、資格確認書の発行を求める方からの申請が市町村の窓口に集中する恐れがあること
この2点を理由としてあげています。
福岡県内の全市町村の国民健康保険(国保)の健康保険証も2025年7月末で有効期限が切れます。
国保でも同様に資格確認書を希望する方からの申請が市町村に集中する恐れがあることから、当会は、住民の皆さんが安心して医療が受けられるよう、後期高齢者医療制度と同じく、2025年7月末までに資格確認書を全ての被保険者に、申請の有無に関わらず発行する必要があると考えています。
そのような観点から、当会は、福岡県内市町村への緊急アンケートを実施いたしました。
お忙しいなか、調査にご協力いただきましたご担当の皆様に、心より御礼申し上げます。





福岡県歯科保険医協会
- ・ふくおか女性歯科医師の会
- ・ふくおか子どもの医療を守る会
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南1-2-3
博多駅前第一ビル8階
FAX : 092-473-7182
月~金 10:00~17:30
土 10:00~13:00
LINE公式アカウント
